www.welove.family - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

15代 大西清右衛門造 浄心 裏千家15代鵬雲斎御好糸目蓋置 千家十職 釜師目立った傷や汚れなし

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

裏千家15代鵬雲斎宗匠の御好みですので正式なお茶会にも安心してご利用できます。
キズございません。
箱表には「鵬雲斎好 糸目蓋置」箱脇(共箱)には「釜師 清右衛門」と印が捺してあります。

口径4.4㎝ 高4.7㎝ 底径4.4㎝
共箱。共裂。

【参考文献】
茶道具の名工・作家名鑑 淡交社
千家十職 手業の小宇宙 世界文化社

▢15代 大西清右衛門(おおにしせいえもん)
大正13年(1924)~平成14年(2002)
千家十職「釜師」。浄心。
14代浄中の次男。九州大学卒業後、京都美術学校専攻科。昭和35年(1960)に15代大西清右衛門を襲名。
東山魁夷下絵の真形釜などを作っている。

▢裏千家15世鵬雲斎玄室(ほううんさいげんしつ)
大正12年(1923)~令和7年(2025)
茶道裏千家15世家元。大正12年京都に生まれ、同志社大学法学部経済学科卒。昭和18年から終戦まで海軍に入隊在籍。戦後は大徳寺管長瑞巌禅師に参禅、得度して鵬雲斎玄秀宗興居士と号する。昭和39年、父淡々斎の遺業を継ぎ内外各地にて活躍。家元譲座後は大宗匠を務めた。晩年は玄室と名乗る。

#自分だけの茶道具を持ってみませんか
#茶わん屋食堂
#茶の湯釜
#釜
#蓋置
#棚
#釜師
#茶道具
#千家十職
#大西清右衛門
#鉄
#風炉
#炉
#千利休
#裏千家
#今日庵
#淡交会
#鵬雲斎
#お好み
#御好
#茶器
#薄茶
#茶道
#濃茶
#茶器
#好み物
#古美術
#茶室
#茶会
#京都
#鋳物
#三条
#釜座
#茶の湯
#美
#アート

カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
新品
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
島根県
発送までの日数:
2~5日

残り 1 22197.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから