お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 10560.00 円
(167 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 08月17日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
札幌発サンポットFF温風石油ストーブ 品番 FF‐513TF 2012年式 品SUNPOt
10880.00 円
一番くじ ぼっち ざ ろっく VOLUME 4 フィギュア 全種フルコンプセットBANDAI
27509.00 円
ラルフローレン 黒いダブルライダースジャケット のみS・POLO RALPH LAUREN
12104.00 円
♥ まとめ売り ドクターデンタルワン 犬用口腔ジェル 30g新品、♥
12232.00 円
24AW EVERYDAY I LIKE マキシスカート キャメルFREE SIZE・EVERYDAY I LIKE.
9944.00 円
soor ploom Balloon Tee Sorbet Pointelle120cm
9504.00 円
イーダーオーバーシュタイン磨き ラピスラズリ オールドマテリアル♥に近い
32224.00 円
マルニ ️ベルサイユシリーズ ️オットマン ️2つセット ️シェーズロング 送料込marni
26460.00 円
単品 可 ツヤ肌 エンベリエファンデーションモイストタイプカラーガイドMENARD
10357.00 円
♥ ペリカン 万年筆M805-ボールペンK805セット♥に近い
29302.00 円
さわやかチェアPT 肘掛自在 肘掛け自在 ポータブルトイレ 樹脂製 23-2964-00 ウチヱ 8220
25198.00 円
ダイワ ドラッガーX 100-H 3 DAIWA DRAGGER X おまけつき
11423.00 円
桶胴太鼓 和太鼓 W45.5cm 約5.2キロ 担ぎ桶太鼓 現状品傷や汚れあり
13600.00 円
ミキハウス トレーナー90cm・MIKI HOUSE
17325.00 円
BWS AIOソールカバー 黒 スノースクート スノーモト
9064.00 円
carrozzeria KEH-P400 MDS-p7000 cdx-p122Pioneer
24451.00 円
10560.00 円
カートに入れる
武産合気道 呼吸投げ編 基本.応用技
著者.斉藤守弘.合気道9段
1997年11月7日初版発行
定価.税抜2719円
バイリンガル書籍ですので日本語と英語の併記です。
❣️希少性の高い合気道書籍かと思います。
28年前の書籍ですので経年の汚れは若干ありますが、書き込みや目立つキズや破れもなく比較的良い状態かと思います。
ご理解いただける方にお願い致します。
この書籍では合気道において非常に重要な技のひとつである「呼吸投げ」の中から78の技を念入りに解説しています。
「呼吸投げ」が合気道の最も重要な技と言っても過言ではないと思います。
植芝盛平開祖の教えは技数が多いのが特徴ですが、晩年の開祖の説明は「呼吸投げ」と「入身投げ」が大半を占めていました。
それほどに「呼吸投げ」は重要な技と言えます。
本書籍はその「呼吸投げ」に特化した内容です。
本書は、それぞれの技は演武の連続写真と解説によって、より緻密な技の持つ優れたポイントを紹介しています。
「呼吸投げ」に特化した合気道の貴重な書籍かと思います。
この書籍のテーマでもある「武産合気道」とは
植芝盛平開祖が茨城県岩間時代に到達した合気道の境地です。
ある状況に最も適した方法で合気道の技が無限に生まれてくる状態、、この境地を「武産合気道」と表現しています。
〈凡人には到底解らない境地です。〉
斉藤守弘.師範
昭和3年3月、茨城県で生誕。
昭和21年7月、茨城県岩間にある合気修練道場にて合気道開祖.植芝盛平翁に師事、以来23年間開祖のもとで修行に励む。
昭和34年1月、合気会の師範となる。
昭和44年4月、開祖昇天後、茨城道場となり
合気神社を守り続けた。
昭和58年1月、日本武道協議会より武道功労者の表彰を受ける。
平成14年5月13日、74歳でご逝去されました。
合気道師範として国際的に最も有名な師範と言えると思います。
❣️斉藤守弘師範は植芝盛平開祖が最も信頼し可愛いがった後継者と言えると思います。
❣️斉藤守弘師範、塩田剛三館長、藤平光一師範、植芝吉祥丸師範は植芝盛平開祖門下の四天王と言えるのではないかと思います(私見)
❣️本書の裏表紙の斉藤守弘師範の笑顔が私は大好きです。
希少性の高い合気道書籍です。